まれ ロケ地

先週の第2週目は正直 「ん?」 て感じてしまった内容。
今週は展開が早くやっぱおもしろい。
目が離せない まれ です。


よくよくドラマや映画のロケ地にある
この画像のような 「ロケ地ここですよ」 看板。

f:id:wa-shoku:20150415122459p:plain

 

朝の連続テレビ小説は、このような看板を出すことは
禁じ手のようです。NHKから許可が出ないらしいです。
なので輪島に来られてロケ地に辿り着いても
このような看板がないので 「本当にここかしら?」 と
思うかもしれませんが、そこは信じるのみです。
前回書いたブログにもあるロケ地も一緒です。
参考にご覧ください。


それと、能登での観光では車は必須です。
レンタカーしてでも車は絶対必要です。
たまにいらっしゃいます。
「バスで回ろうと思ってた。」 という方。
ハッキリと申しあげて無理です!
車は絶対必要です!!!
何度でも申しあげます。車は絶対必要です!




能登の食材や地域情報などをお届けするメルマガ配信もしております。
是非ご登録をお願い致します!
登録はこちらからできます。

メールマガジン登録・解除















まれ そとら村

前にも書きましたが、

そとら村は架空で、実際のロケ地の場所は、
輪島市大沢町というところ。

そこに行けば、ドラマの景色そのままありますよ(^^)
是非ドライブのコースに!

あっ、ちなみに、まれのお母さん藍子が徹失踪の際に通ってた
神社には賽銭箱は置いてありません。

f:id:wa-shoku:20150413154010j:plain

f:id:wa-shoku:20150413154029j:plain

f:id:wa-shoku:20150413154102j:plain

f:id:wa-shoku:20150413154114j:plain

f:id:wa-shoku:20150413154125j:plain

 

 

 

能登の食材や地域情報などをお届けするメルマガ配信もしております。
是非ご登録をお願い致します!
登録はこちらからできます。

メールマガジン登録・解除

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以呂波橋

久々の快晴、でも肌寒い @輪島

明日明後日は雨だそうで・・・(^^;)

スカッと春らしく過ごしやすい気候にならんもんですかねぇ~・・・

と、ついつい愚痴ってしまうほどの肌寒さです。



今朝ももちろん 

NHK連続テレビ小説「まれ」

見ました。

 

f:id:wa-shoku:20150409110357j:plain

 

希と圭太が歩いていた赤い橋がありました。
橋の名前は 以呂波(いろは)橋 と言います。
目と鼻の先には朝市があります。
日本三大朝市の一つ、輪島の朝市も観光名所の一つです。
買い物ももちろんしていただけます。
美味しい美味しい干物や鮮魚など海産物が豊富にそろってます。
輪島市民の台所ですから、農産物はもちろんお土産品も豊富。
宅急便対応しているところも多いので、
買って送って帰って食べるなんてことも出来ます。

是非、いろは橋を渡ってプチまれ感覚を楽しんでいただいてからの
朝市をお楽しみください(^^)




能登の食材や地域情報などをお届けするメルマガ配信もしております。
是非ご登録をお願い致します!
登録はこちらからできます。

メールマガジン登録・解除

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まれが通う高校も桜満開(^^)

今週ガラッと様子が変わった

NHK連続テレビ小説「まれ」



とは言ってもまだ始まって2週目なんですよね!
まだまだ始まったばかりでこの展開。
1週間トータルで90分の朝の連ドラ
今回のまれは、この90分毎、ようは1週間毎である意味完結
させていくような展開のようです。
と、風の噂ですが・・・(^^;)



まれが通う輪島高校も今が満開!
しかし生憎の曇り。しかも寒い!
桜は咲けどもまだまだ冬な感じです。
寒暖の差が激しいので体調管理が難しいです。

f:id:wa-shoku:20150408130830j:plain

f:id:wa-shoku:20150408130853j:plain

 

 

 

まれのロケ地ガイドありました。
是非ご覧ください。

まれ ロケ地ガイド

 

 

 

能登の食材や地域情報などをお届けするメルマガ配信もしております。
是非ご登録をお願い致します!
登録はこちらからできます。

メールマガジン登録・解除

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

のどぐろ中華そば

またまた冬な感じの寒さ。

桜もそろそろ咲き揃う感じなところで、
この寒さ。
たまりません(>_<)


昨日ですが、ついに のどぐろ中華そば が完成しました。

県内のメディアにも取り上げていただき、
注目度の高さがうかがえます。
とても有難いことです。

販売は今月の15日からのどぐろ屋で販売スタートいたします。
毎日限定20食。
1杯 850円。

「のどぐろラーメン」新登場 輪島・あらを活用、だしに (北國新聞社) - Yahoo!ニュース




のどぐろ屋
石川県輪島市河井町5-240-4
TEL: 0768-22-1115





能登の食材や地域情報などをお届けするメルマガ配信もしております。
是非ご登録をお願い致します!
登録はこちらからできます。

メールマガジン登録・解除










そとら村

今朝の

NHK連続テレビ小説「まれ」

 
ついに 太鳳ちゃん 登場でしたね!

見れば見るほど可愛いです(^^)


ドラマに出てくるまれたちが住んでいる場所 そとら村 は、
もちろん実在の村ではありません。
今日もバス停の名前にそとら岬と書いてありましたが、
これも実在しないものです。

そとらは外浦(そとうら)からきているのでしょう。
能登輪島市を含むいくつかの市や町を総称して能登といいます。
能登は海に囲まれています。
外側を外浦(そとうら)、内側を内浦(うちうら)といいます。
外浦は日本海側に面しているので波も高く荒々しいです。
内浦は湾になっているので波も穏やかで優しい潮騒の響きです。

 

f:id:wa-shoku:20150404121519j:plain

 

そとら村(大沢町)までは輪島市中心部(市役所があるあたり)からは
車で30~40分ほどかかります。
大沢まで行くまでの道中、海を見渡す景観がとても素晴らしいです!
オススメのドライブコースです(^^)


能登の食材や地域情報などをお届けするメルマガ配信もしております。
是非ご登録をお願い致します!
登録はこちらからできます。

メールマガジン登録・解除















山岸 一雄さん

僕はかなりのつけ麺好きです。

ラーメンといえばつけ麺です。

16年前に初めてつけ麺を食べて以来、
ラーメンといえばつけ麺です。

美味い不味い関係なくつけ麺好きです。

16年前僕は東大阪市瓢箪山町に住んでいました。
その頃、瓢箪山の駅を降りてすぐのところにつけ麺屋が出来ました。

その当時大阪ではまだまだつけ麺が受け入れられていなく、
正直そのお店も流行っていませんでした。
しかし、僕はハマってしまって毎日のように通っていました。
仕事帰りに駅を降りてマンションへ行く前にあるこのお店。
大好きでした。

ほどなく僕は名古屋転勤になりました。
しかし、瓢箪山のマンションは残したまま転勤しました。
休みになると瓢箪山に戻り、そしてこのつけ麺を食べていました。
その当時、名古屋にはまだつけ麺はありませんでした。
しかし、味仙の台湾ラーメンに出会って、これにもハマりました。
でも瓢箪山のつけ麺が恋しかったのです。
名古屋は1年ほど住んで大阪に戻ることになりました。
また毎日のようにつけ麺を食べる生活が始まりました。

そのお店の大将から、つけ麺といえば池袋の大勝軒だと聞かされていました。
山岸さんのつけ麺は素晴らしいと常々仰ってました。
そこで次の転勤先が東京に。
仕事よりも頭は大勝軒でいっぱいです。
早速食べに行きました。
感動でした。
東京にはのれん分けされてか大勝軒がいくつもありました。
どこも美味かったです。
しかし池袋には感動した。


数年して瓢箪山に行ったら、その店は無かった。
移転ではなく完全に辞めてしまったようです。
まだまだ大阪ではつけ麺は受け入れられてなかった時代でもあります。


ある時期たしか土地開発とご病気が重なって閉店し、
山岸さんが一線より退いた時がありました。
しかし復活されました。
そしてまた食べに行きました。
改めて感動したのを覚えています。

つけ麺を食べて感動した瓢箪山の味。
そしてそれ以上に感動した大勝軒の味。

どちらももう食べることは出来ませんが、
あの味はしっかり記憶に残っています。

有難う御座いました。